2025年7月21日
 

2025年7月、「スマホで発報」点検法は、総務省消防庁「火災予防分野における技術カタログ」に掲載され、技術評価を取得しました。

 
有限会社 加藤電工(大分県日田市、代表取締役:加藤初徳)は、2025年7月7日に総務省消防庁が発表した、従来の点検方法に代替できると認められた技術を取りまとめた「火災予防分野における技術カタログ」に、当社の技術が掲載されたことをお知らせいたします。
 
 
本カタログで紹介されたのは、自動火災報知設備の感知器動作点検を行う場合、感知器の動作確認と警戒区域の表示確認をスマホ画面で行えるため、感知器動作点検が一人でできる技術です。従来は、感知器動作試験者と受信機監視者の2名以上で点検を実施していましたが、1名で実施可能であり点検時の省人化に寄与できると評価されました。
 
 
なお、本点検法は、「火災予防分野における点検技術評価会議」において、点検基準に対する技術の適合性の評価が実施され適合性が認められているため、この方法による消防設備の点検と報告を行うことができるようになりました。
 
 
 
詳しくは下記の総務省消防庁の通知をご参照ください。
https://www.fdma.go.jp/mission/prevention/technology/catalog.html
検索キーワード「消防庁 カタログ」で検索できます。
 
 
詳しい点検法は下記YouTubeサイトでご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=-BJbulo5EDw&t=7s
YouTubeの検索は「スマホで発報」で検索できます。
 
 

有限会社 加藤電工
大分県日田市隈2丁目1-18
0973-23-2188